本日4月23日(水)に予定していました「園庭開放」は、
雨天予報の為に残念ながら中止とさせて頂きます。
次回は、6月11日(水)の予定です。
よろしくお願いいたします。
本日4月23日(水)に予定していました「園庭開放」は、
雨天予報の為に残念ながら中止とさせて頂きます。
次回は、6月11日(水)の予定です。
よろしくお願いいたします。
令和7年4月~令和7年6月 【園庭開放】のご案内
幼稚園の雰囲気を少しでも知っていただく機会として、また地域の未就園児親子が安心して
遊べる場所として園庭開放を行いますので、お気軽にご利用下さい。育児相談もお気軽に。
対 象
未就園児(幼稚園入園前のお子さん)と保護者(1名)
※対象児以外のお子さんの利用はご遠慮下さい。
但し、未就園児の兄姉が当園在園児の場合は一緒に利用可能です。
実施日
令和7年
① 4月23日(水) ② 6月11日(水)
9月以降も園庭開放を行う予定です。またホームページにてお知らせ致します。
時 間 午前10:00~11:00(受付:午前9時50分~10時20分)
※雨天の場合は、中止となります。その際は、当HPのお知らせ欄に記載致します。
お出かけ前にご確認下さいますようにお願い致します。
また、雨天等以外でも突然の変更や中止・追加となる場合もありますのでご了承下さい。
その際も、当HPのお知らせ欄に記載致しますのでご確認下さいますようにお願い致します。
予 約 事前の予約は必要ありません。
費 用 必要ありません。
持ち物 水筒他
1歳児は可愛さいっぱいですね。でも、お家の中でお子さんと二人きりの毎日ではママも少し
疲れていませんか? 1歳児のお友だちと保護者が一緒に気軽に遊びに来られる教室です。
幼稚園の雰囲気を少しでも体験してみませんか?
同年齢のお友だちと触れあいながら、親子でゆったり遊んで下さい。
日野ひかり幼稚園の先生が、楽しい季節ごとのプログラムを用意して待っています。
育児相談も行っていますので、お気軽にスタッフに声をかけて下さい。
【対 象】 1歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日生)と保護者1名(弟妹可)
【実施日】 令和7年
①4月30日(水) ②5月16日(金) ③5月23日(金) ④5月30日(金)
の中から、1日を選びお申込み下さい。
6月以降については、実施日の前に新規の予約受付をHPでご案内致します。
【申 込】 申込受付は、TEL…042-581-4765(担当:馬場宛)にて、
午前10時30分~15時まで(休園日を除く月~金まで)
・定員は各回数組。希望の日が定員に達した場合は、利用できる日をご案内します。
・予約の取り消し、当日のお休みは電話で必ずご連絡下さい。
【時 間】 午前10時から午前11時 (入室は、午前9時45分より)
【内 容】 季節の歌・手遊び・紙芝居・室内遊具での自由遊びなど
【費 用】 1回200円(子ども用りんごジュース1コ含)
・つり銭のないようにご協力をお願いします。
・初回のみ登録料として500円(お子さんは2回目以降も保険適用となります)
・当日の開始前受付で費用をお支払い下さい。受付票の記入をお願いします。
【持ち物】 ・水筒 ・上靴(親子共) ※お子さんの上靴は外靴を洗ったものでも結構です。
※マスク着用については、保護者の方の判断となります。
【その他】 ・保護者1名でお願いします。保護者の方の体調が優れない場合はご相談下さい。
・親子で楽しんで頂くために、保育中の撮影・携帯電話の使用はご遠慮下さい。
・お車の場合、駐車場はありませんので近隣のコインパーキングに停めて下さい。
自転車は当園の駐輪場に停めて下さい。
・悪天候等で急遽中止になる場合は当園HPお知らせ欄に掲載しますので、お出かけ前に確認を
お願いします。
【Q&A】 (Q)参加したいですが、ぐずったりしないか心配です?
(A)ぐずってしまっても心配はありません。気にしないで下さい。
回を重ねる毎にどんどんなれてきます。 ママもすくすく教室を楽しんで、それぞれのお子さんの
ペースに合わせてあげて下さい。
すくすく教室に行く日ををお子さんと共に確認したり、いっしょに出かける準備をするなどし、
登園の日をスムーズに迎えられるようになれば、心も落ち着いていきます。